皆様方、この様な「日米対比」嘲りますか
皆様方、この様なお話は如何ですか。
********************************************************************
Tamura Manabu
3月13日
アフリカ系アメリカ女性たちがアメリカの宇宙開発において数学で大きな功績を残し、それが「ドリーム」という映画になっています。
https://eiga.com/movie/86262/
まだコンピューターがほとんど使われていない時代に、手計算で複雑な軌道計算などをやってのけた偉業は後になって称賛されました。
*********************************************************************
皆様方、改めて何を考え、何を思い出しますか。
「昭和二十年の水路部の動向と昭和館所蔵の海図管理について」
https://www.showakan.go.jp/publication/bulletin/pdf/14_kaizu.pdf?fbclid=IwAR3Io98n6qzEdLcKvhI5V6Yt-lx4mZwDI48ojc0jjAaVnnbkovtKSW2Mi0o
海軍水路部の資料調査と「編暦業務」に関する実態解明
https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-22500961/22500961seika.pdf?fbclid=IwAR14fD_Kjv1393oq6991oXG35irHlTUNoQen1fT7Y3Zdf46MlIp3y0chSMc
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-22500961/?fbclid=IwAR3DJJsERmss9qXw9KGRKLoqBXE5zBbLhXKkGZaEp_qJ9vB_K7a49tBaBQM
聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日 戦時下、星の軌跡を計算した女学生たち
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032845028&Action_id=121&Sza_id=G1&fbclid=IwAR2wQJ1hPgl9maNYSYvex4edBissU7TVILd7ltLHTMBMRV8k4abXQpDYm9c
コメント