数理を楽しむ 燃料消費について(1)
2018年08月26日
台風が、続いて来たが、日中の暑さは依然として変わらない。今日、眼を覚ましたのは、窓を開け網戸の状態にしていたことで、思わぬ涼風に恵まれたからだ。眼を覚まし、パソコンに向かって、少しく考える事があるので、文書を作成していた次第である。
多くの方々は、かつての「オイル・ショック」を忘れたであろうか。この歴史的現実が、「省エネ」技術を促したのは間違いの無い事であろう。 私の職場にも、その様な風が吹き込み、別な意味で、嵐がやって来た様でもあった。 それは、合理化の名を借りた「人員整理」の波でもあった。
今日は、「省エネ」に纏わる話。 私は車を運転しないが、「テン・モード」等の言葉を聞いたのは、いつのことであったろうか・・・・・・・・・。
コメント